
↑
このようなものを衝動買いしてしまいまして・・・
このようなものを衝動買いしてしまいまして・・・
子どものように遊んでいるわけでございます(笑)
まぁ、千円くらいだったので、意外と遊べそうなので後悔はしてません
で、色々と試してみました
ANA株主優待券

AMEX

人民元

香港ドル

HSBC香港ドル
バーコード状のものが浮かび上がる
機械で識別するためか!?

S&C銀行香港ドル
上に同じ

ベトナムVISA
国章が浮かび上がる
その下は不明

カンボジアVISA

インドネシアVISA
国の鳥、ガルーダ?とインドネシアの地図が浮かび上がる仕組み

ブルネイドル
ブルネイの国章と、$1が浮かび上がる


AMEX

人民元

香港ドル

HSBC香港ドル
バーコード状のものが浮かび上がる
機械で識別するためか!?

S&C銀行香港ドル
上に同じ

ベトナムVISA
国章が浮かび上がる
その下は不明

カンボジアVISA

インドネシアVISA
国の鳥、ガルーダ?とインドネシアの地図が浮かび上がる仕組み

ブルネイドル
ブルネイの国章と、$1が浮かび上がる

そして、一番すごかったのは・・・
旧型パスポート
ICパスポートになる以前のものだが、顔写真の上には外務省の印が
その右には顔写真が浮かび上がる
残念ながら、個人情報のためボカシを入れております

最新型パスポート
ICパスポート、最新版は全体にホログラムの入ったラミネート加工がされている
外務省の印があり、右側には大きくなった顔写真が浮かび上がる仕組み
ICパスポートになる以前のものだが、顔写真の上には外務省の印が
その右には顔写真が浮かび上がる
残念ながら、個人情報のためボカシを入れております

最新型パスポート
ICパスポート、最新版は全体にホログラムの入ったラミネート加工がされている
外務省の印があり、右側には大きくなった顔写真が浮かび上がる仕組み
さらに、浮かび上がる顔写真の下には生年月日、左には姓、右には名、上にはパスポート番号が浮かび上がる
偽造対策進んでますなぁ
全て個人情報のためボカシを入れております・・・
IC導入の最新型パスポートは、すごい!と思うはず

IC導入の最新型パスポートは、すごい!と思うはず

そのほか、ハガキの表面宛名にもバーコードが浮かび上がります
日本では、高額紙幣でもチェックしませんが、外国では日本円にして千円程度でも鑑定機にかけられたりする事があります。自衛のためにも、ブラックライトは重宝するかも
興味のある方はお試しください