もうご存知の通りの関西空港の「ぼてぢゅう」です。
なんだかんだで、今まで使う機会がなく初めての利用になります。
モーニングメニュー(朝7〜10時)
焼きそばが約千円、ちょっとありえない価格設定ですが・・・
朝7時過ぎに関西空港に到着したため、いただきました。お盆期間ということもあり、朝からかなりのお客が居ました。(ほぼ皆さんPriority Passをお持ちなんでしょう)
朝ごはんで980円〜1280円という価格設定はいかがなものかと思いますが、お店も客も高かろうが3400円までPriority Passを使うと追加料金なしで食べられますので、文句は無いのでしょう。Priority Passの運営会社からぼてぢゅうに3400円が丸々支払われているわけではないと思いますし・・・
秘伝70年焼きそばセット
お味は、まぁ普通です。セットですから、ご飯もついてきます。さすが大阪、粉もんにご飯という炭水化物ダブルパンチ、体に厳しいです。
牛ハラミ焼き肉重セット
通常価格1280円味噌汁、ご飯付きですが、これだけだとPriority Passで無料で食べられる上限額の3400円に及びませんので、2品以上注文します。肉は、割と大きくて食べごたえはあります。
月見炙り豚重セット
豚肉の表面がカリッと焼いてあり、これが一番美味しかったかなぁという一品です。
味噌汁・野沢菜
朝食はすべて「セット」のため、味噌汁と漬物がついています。野沢菜、けっして食べかけではございません、デフォルトでこの量です。やる気の無さが浮き彫りです・・・
味噌汁とお漬物がセット数だけついて来ます・・・当然いらないためお断りするのが通常です。
関西空港のラウンジ、サクララウンジにしろANAラウンジにしろ、入るやいなやカレーの匂いが漂っています。カレー食わせておけば文句無かろうという考えです。
なんだか、関西空港って成田と比べても豪華さは落ちるし、キャセイなどの海外キャリアと比較してもショボさが否めませんが・・・それが関西クォリティなのでしょう。
無料(会費の範囲内)なので、文句を言ってはいけませんね。