きりたんのマイラー旅ブログ

旅行記などの記事を中心に、マイレージ、ホテル、ラウンジ情報など

2018イタリア・ギリシャ旅行【12】〜問題発生・Electra Athensホテルの朝食は最高の眺め〜

問題発生・・・

翌朝です。この日はツアーに参加の予定で、アテネ〜カランバカまで片道およそ4時間半ほどの鉄道往復+カランバカからメテオラの修道院群まで行くタクシーの貸切がついて一人1.5万円程度のツアーに参加の予定でした。

朝8時にはアテネの鉄道駅(通称ラリッサ駅)に行かねばなりませんので、朝食会場がオープンする7時と同時に入り5分ほどで食べてから出ようと思い、レストランのオープン待ちをしましたが問題が発生・・・

f:id:kiritanpotan:20190126102021p:plain残念ながら、メテオラに行けないことが決定してしまいました。当初は、以前行ったようにレンタカーを借りて行くことも想定していたため、レンタカーだと大雪ということには気づかず、逆に良かったのかもしれません。

昨年行ったメテオラについては昨年の記事をご覧くださいね。この時はカローラを借りたのが無料でBMW2シリーズにアップグレードされて、天気も良く楽々のドライブ旅行でした。 エーゲ海のクルージングも、冬場は運休になることもあるようで、やはり、冬場の天候は安定しないのしょうね。

www.kiritan-travel.com

この日は、朝から雨もパラパラとして寒かったため、アテネ市内で無理せずゆっくりと過ごすことに決めました。

オープンテラスのホテルのレストラン

こちらのElectra Athensホテル、何と言っても最上階の展望レストラン兼カフェ・バー兼朝食会場が最高に素晴らしいです。ここはオススメできます。

エントランス

まずは、7時ちょうどオープンの入店待ちをします。このレストランは、テラスの眺望が最高なのですが、良い席は入って右側のテラスの出入り口です。ここだと、パルテノン神殿を眺めながら食事が可能です。この席を陣取る場合は、早めに行くのが吉です。

f:id:kiritanpotan:20190126105207j:plain

f:id:kiritanpotan:20190126105220j:plain

パルテノン神殿の眺望

アテネの冬場は、7時だとまだ真っ暗です。テラスがライトアップされていて、フォトジェニックな感じです。見た感じ、冬の寒さは伝わってきませんが、この日は雨がパラパラとしていたため、テラスでの食事は残念ながら無理でした。良い天気の日や夏場なんかは、テラスでディナーなんか最高でしょう。ディナータイムも、これだけの景色とクォリティでもあ、そこまでめちゃくちゃお高いという感じではなかったので、ディナー利用もありかと思います。

f:id:kiritanpotan:20190126105230j:plain

f:id:kiritanpotan:20190126105243j:plain

食事

フルーツはほとんど飾りだと思いますが、ハムやチーズ、それからナッツ類が豊富にあるのが嬉しかったです。ローマのホテルと、出しているものはそれほど変わりませんが、全体的にクォリティは高く、なんと言っても生搾りオレンジジュースがある!!!これは、私の中では超評価が高いです。

酸味が聞いていて、果肉も少し感じられる。ギリシャに来たら、絶対に生搾りオレンジジュースを飲むことをオススメします。

f:id:kiritanpotan:20190126105254j:plain f:id:kiritanpotan:20190126105305j:plain

f:id:kiritanpotan:20190126105316j:plain f:id:kiritanpotan:20190126105327j:plain

やっぱり、本場のグリークヨーグルトは最高にうまいです。

f:id:kiritanpotan:20190126105338j:plain

カプチーノ

カプチーノは、本格的なお味でした。レストランの右手にカフェ・バーカウンターがあるので、係りの人に言うと作ってくださいます。

f:id:kiritanpotan:20190126105350j:plain

本来なら、ツアーに参加なので5分で出るところでしたが、ツアー中止のためゆっくりと朝食が食べられて良かったです。この景色と朝食を5分は、あまりにも勿体無すぎます。徐々に日が昇ってきました。この日は、曇りで少し雨がパラパラ。ですが、雨はあまり続かなかったのが不幸中の幸い。

f:id:kiritanpotan:20190126105403j:plain

この日の代替プラン

  • アテネ セントラルマーケット
  • アテネ国立考古学博物館
  • ケバブのランチ
  • ジェラートを食べる
  • パルテノン神殿
  • タベルナで食べる

この後の記事紹介していきます。

2018イタリア・ギリシャ旅行【11】〜アテネ散歩・パルテノンを望むレストランでディナー〜

アテネ初日の記事の続きがありましたので、メテオラツアーはこの次に紹介したいと思います。ホテルにチェックインをして、行動開始できたのが夕方だったため、散歩とディナーの記事です。

f:id:kiritanpotan:20190120203617j:plain

スイーツ

ギリシャのスイーツは普段私たちがイメージするような、ケーキのようなものが中心ではなく、色々なスイーツがあります。地理的な特性もあって、ヨーロッパと中東の両方を良いとこ取りしたような感じですので、スイーツ好きな人にはもってこいです。

バクラヴァ

バクラヴァがいっぱいです。以前、トルコでもよく見たもので、ヨーロッパというより中東でよく食べられるものでしょうか。脳天を突き上げるような激甘です。

バクラヴァ・・・中東や地中海などで食べられるお菓子で、ナッツ類をパイ生地やペーストリーで包み焼き上げたものをシロップに浸したもの。

f:id:kiritanpotan:20190120203632j:plain

ジェラート

イタリアと違って、ギリシャのジェラートはこういったフォトジェニックをかなり意識したものが多いですね。日本でも、たまに見ますが、アテネのプラカ地区などのお店はほとんどがこのスタイルで売られていました。

f:id:kiritanpotan:20190120203644j:plain

グリークヨーグルト

FRESKOという、アテネに何店舗かあるギリシャヨーグルトの専門店です。最近では、日本のスーパーでもよく見かけますが、水分を除いたこってりとしたヨーグルトで、硬さはホイップクリームとクリームチーズの間くらいのものですね。普通のヨーグルトよりも水分が少ないため、蜂蜜とよく混ざり相性が最高に良いです。

f:id:kiritanpotan:20190120203812j:plain

このように、スパチュラを使ってすくって入れてくれます。

f:id:kiritanpotan:20190120203823j:plain

定番のくるみと蜂蜜を頼みました。

f:id:kiritanpotan:20190120203834j:plain

間違いのないお味で最高に美味しかったです。バクラヴァは激甘ですが、こちらはそんなことありません。

f:id:kiritanpotan:20190120203844j:plain

メトロ・モナスティラキの駅からパルテノン神殿を望む

一番観光客で賑わっている地区ですね。景色も美しいです。

f:id:kiritanpotan:20190120203655j:plain

お店やさんが並んでいるアーケード街です。お土産物、と言ってもオリーブやオリーブオイル、海綿のスポンジ、古代ローマをモチーフにした小物(フクロウのブロンズ像や陶器など)などが売られています。それから、革製品も割と安く買えます。

なんだか、ヨーロッパというよりバザールのような雰囲気もします。

ヨーロッパって、本当に本当に落書きが多いですね。ギリシャは特にそれが目立っていて、治安の悪そうな地区や路地裏に行くとそれが顕著です。

f:id:kiritanpotan:20190120203712j:plain

街のいたるところに残る古代遺跡

f:id:kiritanpotan:20190120203723j:plain

古代アゴラ

入場可能な時間が15時か15時半だったため、残念ながら入ることができませんでした。

f:id:kiritanpotan:20190120203733j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120203747j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120203758j:plain

アクロポリス

アクロポリスの方までやってきました。パルテノン神殿を望む。

 

f:id:kiritanpotan:20190120203858j:plain

アレオパゴスの丘

こちらの丘は、大きな岩盤でできています。一応階段もあるのですが、みんなが岩の上を通っていくため岩がツルツルになっているため、濡れているときは特に危険ですので要注意です。

パルテノン神殿も良い景色ですが、この丘から見るパルテノン神殿の景色も格別です。

f:id:kiritanpotan:20190120203909j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120203921j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120203932j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120204005j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120204020j:plain

イドロ・アティコス音楽堂

神々に音楽を捧げるための音楽堂です。なので、舞台はパルテノン神殿の方向を向いています。

f:id:kiritanpotan:20190120204105j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120204114j:plain

新アクロポリス美術館

もう閉館時間となっていました。2回行っているので、今回はもう良いやというところです。 

f:id:kiritanpotan:20190120204134j:plain

以前もいた人懐っこい猫です。観光客から餌がたくさんもらえるのでしょう。

f:id:kiritanpotan:20190120204144j:plain

ハドリアヌスの凱旋門

f:id:kiritanpotan:20190120204155j:plain

God's Restaurantでディナー

メトロのアクロポリ駅周辺には、たくさんのレストランがあります。今回は、このレストランの1つにやってきました。るるぶにデカデカと載っていたので、パルテノン神殿を眺めながらの食事を楽しみます。

f:id:kiritanpotan:20190120204206j:plain

テラス席

テラス席もあり、勧められましたが寒いため屋内の席にしました。

f:id:kiritanpotan:20190120204218j:plain

屋内の席

2階もありますが、1階の窓際に席を取りました。

f:id:kiritanpotan:20190120204240j:plain

メニュー

かなり分厚いブックになったメニューですが、まず見開きには受賞歴やロンリープラネットなどで宣伝されているということが書かれています。ガイドブック「るるぶ」にも大き目の写真付きで宣伝がありましたが、広告宣伝費を払っているのでしょうか。

エスプレッソの値段が2.5EURと、ローマのタベルナと比較しても高い目。

f:id:kiritanpotan:20190120204449j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120220853j:plainf:id:kiritanpotan:20190120220905j:plainf:id:kiritanpotan:20190120220924j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120220935j:plainf:id:kiritanpotan:20190120220944j:plainf:id:kiritanpotan:20190120220955j:plain

f:id:kiritanpotan:20190120221006j:plainf:id:kiritanpotan:20190120221020j:plainf:id:kiritanpotan:20190120221036j:plain

かなり怪しい・・・

ギリシャ語・英語を併記されたメニューを見ていたのですが、日本語のメニューもあるよと言われて持ってきてくれたのですが、なぜかギリシャ語・英語のメニューは回収されます。料理の並びや品揃えが全く同じではないような感じです。

サービス料13%、地方税2%、付加価値税24%(合計39%)

エビとタコとイカとケバブは冷凍食品です

なんということでしょう・・・ここ、レストランですよ。

f:id:kiritanpotan:20190120221049j:plain f:id:kiritanpotan:20190120221755j:plain

日替わりスープ

チキンスープにご飯が少量入っているものでした。

ギリシャのスープは、酸味が効いているということだったので、そんなものかと思ったのですが、口に全く合いませんでした。スープがダメなレストランはダメというのは定説です。

f:id:kiritanpotan:20190120204255j:plain

ザジキとピタパン

これはギリシャではどこでもあるきゅうり、ニンニク、ヨーグルトを混ぜたもので、どんな料理にも合うというものです。こちらは、普通かなといったところ。

f:id:kiritanpotan:20190120204310j:plain

ギリシャ料理のミックスグリル

ムサカやほうれん草のパイ、香草に包まれたミンチ、お米状のパスタのトマトソース味など、ギリシャ料理の全部入りです。

辛口のコメントになりますが・・・ 全く口に合いませんでした。全体的に、茹ですぎと言うか、ベチャッとした食感で、一番ダメだったのが香草に包まれたミンチです。まるで髪を食べているような感じで、繊維が残っていて噛んでも噛み切れませんでした。

f:id:kiritanpotan:20190120204323j:plain

デザート

デザートを頼んでもいないのに、サービスで出てきました。ギリシャでは、以前にメテオラのタベルナで食べた時も、デザートがサービス品として出てきました。もうお腹いっぱいなのと、全体的なお料理のクォリティが残念だったため、ほぼ手付かずです。

セモリナ粉をシロップで固めたもののようですが、ぼやっとした味でした。

f:id:kiritanpotan:20190120204334j:plain

この辺りのレストラン、パルテノン神殿が望めて立地は最高なのですが、客引きが観光客を見つけては呼び込みをしています。景色を楽しむには良いのかもしれませんが、景色以上のものは期待できず正直おすすめはしません。口に合わなかっただけかもしれませんが、今まで食べたギリシャのタベルナはどこもハズレがなく、イメージが良かったので残念でした。

f:id:kiritanpotan:20190120204350j:plain

夜のシンタグマ広場

メトロで帰っても良かったのですが、せっかくなので夜の街をぶらぶら散歩しました。夜のシンタグマ広場はご覧のようにツリーがライトアップされていて綺麗です。

f:id:kiritanpotan:20190120204407j:plain

ホテルに戻って、翌朝に備えます。

f:id:kiritanpotan:20190120204418j:plain

2018イタリア・ギリシャ旅行【10】〜ホテルチェックイン・散歩〜

シンタグマ駅到着

今回予約したホテルは、シンタグマ広場からすぐのところにしました。

駅の構内に、こんな自販機があってビックリ。上には本物のオレンジが入っていて、その場で生搾りのオレンジジュースを作って出してくれるのです。そう、イタリアでは5つ分入って5EURもしたのですが、なんと、この自販機ではカップのサイズが小さいにしろたったの1EURです!!!!

以前、クラウンプラザホテルでクラブルームに泊まった時は、ラウンジで飲み放題だったので、毎日のように飲んでいたのですが、今回はラウンジなしのホテルです。でも、こんなに安く美味しい本格的な生搾りオレンジジュースが飲めるなら、全然こっちで良いと思いました。

f:id:kiritanpotan:20190119134247j:plain

シンタグマ広場

前回と同じく、大きなクリスマスツリーです。向かいには、無名戦士の墓ということで衛兵が門番をしています。イタリアのビットリアーノと同じ位置付けのものですね。

f:id:kiritanpotan:20190119134301j:plain f:id:kiritanpotan:20190119134312j:plain

マスティハショップ

2019年1月19日に、日本でも買えるようになったお店です。以前来た時に購入したものが、とてもよかったということで親から頼まれて立ち寄りました。この黒いボトルのものが欲しいと言われていたのですが、日本価格だと1本3800円もするので驚きでした。現地では1本10EURで、ブラックフライデーあたりのクリスマス商戦の時期には40%引とかになるそうです。

f:id:kiritanpotan:20190120111036p:plain

マスティハオンラインショップ / TOPページ

なんということでしょう・・・営業時間内ですが、シャッター半開きでスタッフがのんびりと棚卸しをしたりレジを売っています。何か機器のトラブルでもあったのでしょうか、わかりませんが小さなお店でスタッフもだいたい2人でのオペレーションなので閉めて対応しているのでしょうかね。この日は、何度かのぞいてもシャッター半開き、次の日も同じ状況で、3日目にしてようやく購入できました。日本人の感覚から言うと、のんびりし過ぎで大丈夫?といったところですが、それがギリシャの良いところでもあります。

f:id:kiritanpotan:20190119134323j:plain

エレクトラ・アテネ・ホテルに到着

こちらのエレクトラホテル、アテネに何箇所もあるグループホテルで、近くにエレクトラ・パレスという系列ホテルもあるので要注意です。シンタグマ広場から歩いて5分以内、便利な場所です。

f:id:kiritanpotan:20190119134336j:plain

お部屋

ローマで泊まったホテルよりも、はるかに広くソファーもありました。それでもこちらの方が安いんですが。

f:id:kiritanpotan:20190119134348j:plain

f:id:kiritanpotan:20190119134357j:plain

ソファー

ソファーはちょっと部屋で調べたり荷物の整理をするときなどに便利でした。

f:id:kiritanpotan:20190119134423j:plain f:id:kiritanpotan:20190119134433j:plain

バス・アメニティ

バスのアメニティは、KORRESというギリシャのブランドで、空港にもショップがあります。このホテルはボトルにロゴを入れて専用仕様にしていますが、以前泊まったクラウンプラザホテルでも、ボトルの形、香り共に全く同じものが使われていました。

天然の原料にこだわっているらしく、商品には何パーセントが天然の成分で出来ているか記載があります。ホテルで余らせたアメニティ類って、持ち運びしやすくて便利なので普段はジムバッグに常に入れて普段のワークアウト後のシャワーで使っています。

f:id:kiritanpotan:20190120121435j:plain

f:id:kiritanpotan:20190119134444j:plain

f:id:kiritanpotan:20190119134454j:plain

パンのスタンド

この辺り、やっぱりトルコも近いだけあって同じ文化圏だなぁと言う印象です。トルコではシミットという名前で、ゴマの香りが香ばしくて美味しいパンです。

イタリアだと、甘い菓子パンやクロワッサンなどを朝食べてエスプレッソをキュッと一杯飲んで出勤なのでしょうが、ギリシャだとこちらのゴマのかかったパンをそこらへんで買ってかじりながら出勤といった感じでしょうか。

f:id:kiritanpotan:20190119134503j:plain

教会

シンタグマのあたりから、パルテノン神殿のあたりまで、ローマよりもこじんまりとした街(ポリス)です。このくらいのコンパクトさが良いですね〜教会の内部も、イタリアとはまた違った趣です。

f:id:kiritanpotan:20190119134516j:plain

f:id:kiritanpotan:20190119134526j:plain

装飾やイコンは、かつてのギリシャ正教の総本山だったイスタンブール(コンスタンティノープル)のアヤソフィアの上部の彫刻にも似ていますね。

f:id:kiritanpotan:20190119134537j:plain

アテネ2日目は、「メテオラ日帰りツアー」ですが、翌朝、大問題が発生します・・・

メテオラには昨年も行っていますが、同行の友人はまだ行ったことがないということでVELTRAで申し込みました。