きりたんのマイラー旅ブログ

旅行記などの記事を中心に、マイレージ、ホテル、ラウンジ情報など

2018夏台湾旅行【8】〜台中・宮原眼科でスイーツ三昧〜

台鉄台中駅

台南から台中への移動も、HSRで移動すると台鉄〜高鉄間の移動があり面倒です・・・

というわけで、HSR3日パスがあるにもかかわらず再び台鉄で来ました。

到着すると、驚くほど以前来たときと景色が変わっていて驚愕でした。駅舎が、旧日本統治時代のレトロなものではなく、近代的な鉄骨造になっていました。

f:id:kiritanpotan:20180826095523j:plain

古いものは壊してしまわず、後生大事に保っているのが台湾らしさですね。こちらの旧駅舎も、なかなか美しい建物なのですが、残してありました。以前来た時は、普通にこの駅舎が使われていました。

f:id:kiritanpotan:20180826095533j:plain

宮原眼科(スイーツショップ)

こちら、眼科とは言ってもスイーツショップです。戦前、日本人の宮原さんが営んでいた眼科を、リノベーションしたものです。本当に台中の人たちは日本統治時代の古い建物を大事にしています。

なかなかオシャレでフォトジェニックな建物です。豪華さもかなりのもの。

f:id:kiritanpotan:20180826095605j:plain

アイスクリームの大行列

こちらです、みんなが買い求めに来たのは。以前来た時は、2時間以上は待ち時間があるだろうという程、恐ろしい大行列がずらーっとあったのですが、今回は平日ということもあり割と空いていました。と言っても30分以上の待ち時間はありますよ。

f:id:kiritanpotan:20180826095615j:plainスーパーという名がついているマンゴーかき氷、ちょっと気になりました。季節限定ということで、夏季限定なのでしょう。

f:id:kiritanpotan:20180826095626j:plain

日本語メニュー

日本人も多いのか、日本語のメニューも選ぶことができます。注文方法は・・・

  1. シングル90台湾ドル
  2. ダブル160台湾ドル
  3. トリプル225台湾ドル
    これにワッフルのお皿20台湾ドル。トッピングはシングルは1つ、ダブルは2つ、トリプルは3つまで無料で選ぶことが可能で、それ以上追加は80台湾ドルとのこと。これだけ60種類は超えるだろうというメニューですが、チョコレートは割と残っているのですが、それ以外はほとんど無いと言われます・・・売り切れなのか、なんなのか・・・

f:id:kiritanpotan:20180826095637j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826095648j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826095659j:plain味見もできますよ。私は、チョコを味見して、変更してみました。

f:id:kiritanpotan:20180826095710j:plain

こちらがトッピングです。みなさん、チーズケーキをほぼ全員入れていました。かなり濃厚なチーズのケーキで、これだけでも美味しい。

そして、パイナップルケーキは丸い独特の形ですが、甘いめ、酸味が効いたものの2種類が選べます。

f:id:kiritanpotan:20180826095721j:plain

食べごたえがあって、大満足でした。ただ、このお店座る場所がないんですよ・・・

通りで食べるほかありません。イートインコーナーが無いから、これだけ安くで提供できているのかもわかりませんが、イートインコーナーはほしいですね。

f:id:kiritanpotan:20180826095732j:plain

ドリンク

ドリンクは、バブルティーと呼ばれるパールミルクティの他、行列で待っている間に試飲させてくれた東方美人茶などもあります。ドリンクコーナーはアイスとは窓口が別なので、こちらは待ち時間なく買えます。時間のない人は、ドリンクだけでも良いかと思います。東方美人茶のアイスティは非常に美味しかったです。

f:id:kiritanpotan:20180826095742j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826095753j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826095804j:plain

おみやげコーナー

こちら、建物の中は吹き抜けの用になっており、本棚があって古い図書館のような造り。地震が来たらどうするんだろうとか思ったりしますが、圧倒的な開放感があります。奥には、洋食のレストランがあって階段を登った場所にあります。お値段も割と高い目ですが、おしゃれな雰囲気で食事を楽しめるようです。

f:id:kiritanpotan:20180826095815j:plain

こんな瓦版がありましたが、これはちょっと怪しいなぁ。

というのも、2016年夏のパイナップルケーキで優勝したのがこちらの宮原眼科のものだというもの。

f:id:kiritanpotan:20180826095827j:plain

寶覺禅寺

17時にクローズなのですが、ギリギリ入って見ることができました。

面白い作りで、中の小さな禅寺の外を台北にある中正記念堂のようなコンクリ造りの建物が覆っています。

f:id:kiritanpotan:20180826095838j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826095849j:plain

大仏様

こちら、外からでも圧倒的な存在感がある33mの高さの大仏です。時間がなく、こちら内部に入ることはできませんでしたが、内部に入るとおへそのあたりから外を覗くことが可能とのこと。鎌倉の大仏様にも通じるものがあるような・・・

f:id:kiritanpotan:20180826095859j:plain

後ろから見ると・・・

f:id:kiritanpotan:20180826095912j:plain

卍まんじだと思うのですが、それは中から見ればの話・・・

外から見ると、ナチスの紋章ハーケンクロイツですよね。ドイツの人が見たら大変、というかドイツでこの写真を公の場所で公開することはできないでしょうね。

f:id:kiritanpotan:20180826095923j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826095933j:plain

2018夏台湾旅行【7】〜台南・グルメの街で舌鼓〜

台南へ

高雄観光も無事終わり、台南へ向かいます。台南と言えば、大阪のようなもので食の街ですので、食べるのを楽しみに行きます。

 

Googleで検索をすると、わざわざ購入していたHSR(高鉄)の3日周遊パスがあるにもかかわらず、台南を観光する場合は台鉄の方が目的地までの所要時間が短いということがわかり・・・台鉄高雄駅から向かうことにしました。

HSRのパスを使わないというのは勿体無いですが・・・高雄や台北と違って、他の高鉄の駅は郊外にあって案外市街地からは不便なんですね。

台鉄でもEasy Cardが使えましたので、今回は自強号(特急)で行きます。

自強号

自強号は台湾鉄道の特急車に当たる列車で、窓口で切符を購入する場合は乗車券+特急券の料金を払う必要がありますが、台湾の鉄道は「自願無座票」というシステムがあるとのことです。これは、座席指定の無い特急乗車券です。というわけで、座席指定がなくても特急に乗ることは可能です。

ちなみに、Easy Cardを使う場合、窓口を通さないため、特急料金を支払わずに特急に乗れます。そして、指定席であっても空いていれば勝手に座っても良いようでした。ただし、空いている席に座っていても、その座席を購入している客が来たら当然譲らなければなりません。ここらへん、日本と違っておおらかなお国柄というところでしょうか。

f:id:kiritanpotan:20180826091033j:plain

台鉄台南駅

台南駅に到着しましたが、この駅の外観は工事中でした。

台湾鉄道の駅は、日本統治時代の駅舎を大事に使っていて、ある意味日本よりも日本的な昭和ノスタルジーのような感じがするわけですが、老朽化もかなり進んでいたりということもあって、リノベーションされているのですね。

f:id:kiritanpotan:20180826091045j:plain

再發號 百年肉粽

こちら、前日高雄で食べたかった粽(チマキ)が食べられなかったため、くやしくてガイドブックに乗っていたお店にやってきました。老舗のようですね。

f:id:kiritanpotan:20180826091056j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091106j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091117j:plain

特製八寶肉粽 150台湾ドル

チマキにはいろいろな種類があるのですが、八寶肉粽というのが100台湾ドル、特性八寶肉粽が一番高級で150台湾ドルということで、割と良いお値段がいたします。

ですが、せっかくなので特製を注文してみました。結論は、かなり大きくて食べごたえがあって、中には干し貝柱や栗、エビなど高級食材も入っていて、すごく美味しかった。

f:id:kiritanpotan:20180826091128j:plain

スープも注文してみました

f:id:kiritanpotan:20180826091139j:plain

文学館

元台南洲庁、東京駅や日本銀行といったレトロな雰囲気でかっこいい。おそらくこちらも日本統治時代の遺産でしょうかね

f:id:kiritanpotan:20180826091150j:plain

度小月本舗

台湾中にある見慣れたお店ですが、本店はこちら台南にあるんですね。今回は行きませんでした。

f:id:kiritanpotan:20180826091212j:plain

林百貨店

戦前からある日本が建てた林デパートをリノベーションしているものです。以前にも来ましたが、再びやってきました。

f:id:kiritanpotan:20180826091225j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091235j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091246j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091257j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091307j:plain

空襲跡

砲弾?や銃弾の当たった跡

f:id:kiritanpotan:20180826091319j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091329j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091340j:plain

鳥居跡

f:id:kiritanpotan:20180826091351j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091401j:plain

棺財板

棺材板の老舗、発祥のお店?にやってきました。

f:id:kiritanpotan:20180826091413j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091425j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826091435j:plain

クリーミーで、子供が好きそうな感じの甘い味付けのホワイトソース?グラタン?の・ような餡には、にんじん、コーン、チキンなどが入っていて美味しかったです。表面が揚げてあるので、サクサクでぺろりといただけました。

2018夏台湾旅行【6】〜高雄・小吃の晩ごはん〜

永和小籠湯包

f:id:kiritanpotan:20180826080908j:plain

路地裏にある庶民的な名店という触れ込みのこちらのお店にやってきました。

少々雨が降っております。

路地裏で作ってその場で蒸しています、メニューは小籠包とスープが2種類だったかな。

f:id:kiritanpotan:20180826080834j:plain

f:id:kiritanpotan:20180826080845j:plain

小籠包

いただきます。こちらの小籠包、皮から手作りしているできたてホヤホヤです。皮の厚みは均一ではないですが、素朴なお味です。鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包はかなり薄い皮ですが、こちらは割としっかりと噛みごたえがあって、これはこれで良いかなという感じでした。

他にも酸辣湯を頼んだのですが、こちらはニオイがイマイチで、本当に小籠包だけ食べに来るというので十分かと思いました。

ちなみに、1つのせいろに9つ乗って60台湾ドルとリーズナブル。

f:id:kiritanpotan:20180826080856j:plain

その後、雨脚が割と強くなってきましたが、ちまきの専門店を探して来たのですが、開いておらず残念・・・まだ開いているお店無いかなぁとGoogleで調べていると、牛肉麺のお店がギリギリ開いていたのですぐに向かうことに。

港園牛肉麺館

午後8時に閉店とのことで、ギリギリセーフでした。店舗は高雄に2つあるようです。行列も途切れることなく、店内は客でいっぱいでした。席を探すのも一苦労でしたが、席取りはできない模様で、注文してからお店の人に言うと空いている席を案内してくれました。

f:id:kiritanpotan:20180826080919j:plain

牛肉麺のお店では、小皿を冷蔵庫から取ってきて精算するというのが流れのようです。

こちら、お気に入りのきゅうりの浅漬けのようなもの。にんにくが効いていて、中まで味がしみて美味しいんですよね。

f:id:kiritanpotan:20180826080929j:plain

牛肉麺汁なし

麺屋さんにしては、かなり待ちました、15分〜20分位は待ったでしょうか。

友達はこちらの汁なしの方を注文。汁なしとは言っても、少し浸る程度に入っており、別のお椀に入ったスープもだしてくれます。これは暑い台湾では食べやすくて正解ですね。沖縄のソーキそばにも似た感じでしょうか。

f:id:kiritanpotan:20180826080940j:plain

牛肉麺汁あり

こちらは普通の牛肉麺です。とにかく、牛肉のボリューミーなことと、スネ肉なのでパサついた感じもなく非常に柔らかくて美味しい。ネギがパラパラとふりかけてあるのも嬉しいですね。醤油ベースであっさりとしていて美味しかった。

f:id:kiritanpotan:20180826080950j:plain

塩埕街は食べるのにすごく便利な場所だった

今回、高雄ではChateau de Chineホテルを取ったわけですが、結論から言うと大正解でした。MRTの塩埕埔駅からホテルは近く、さらにそのそばにはこういった名店が近くにありました。Google mapのナビとしての機能も大活躍して、タクシーなくとも全く不自由なく行きたいところに行けました。高雄最後の飯も大満足でした。

翌日は、台南、台中を経由して台北まで行きます。