キャンペーン概要
ANAのマイルを使い、ニュージーランド航空の羽田・成田・関西⇔オークランド特典航空券が通常の3割引で2018.9.1〜2018.11.1の期間の便で取れる。しかも、エコノミーもビジネスも!
下準備
ANAの陸マイラーは、このブログを始めるきっかけにもなった、ポイントサイト→ソラチカカード→ANAというルートのおかげで大量にマイルを持っている人たちが多いはずです。私もその一人なわけですが、おかげさまで家族3人で年末年始ビジネスクラスでギリシャに行けたりオイシイ思いをさせていただいてます。ギリシャ記事は以下にリンクを貼っておきますね。
というわけで、6月1日14:00の電話予約受付開始時には、条件の良い便から争奪戦が繰り広げられるはず?という予測を持て、計画的に行動してみました。
空席のある便を調べておく
方法に関しては、以前の記事で紹介した方法を使いました。闇雲に希望を言ったところで、時間の無駄となってしまいますし、その1分1秒の間に他の人に取られてしまう場合もありますよね。
ちなみに、5月31日の時点で調べた結果と、6月1日に日付が変わってから調べた結果は大幅に違いました。おそらく、6月1日になった時点でキャンペーンのための特典航空券の枠を調整し開放したと思われます。
結果
東京〜オークランド間のビジネスクラス特典が2枚分発券できました。
6月1日14時に電話予約受付開始でしたが、SFCデスクにお電話をしてつながったのが10分ほど経ってからでした。事前調べでは往路:伊丹〜羽田〜オークランドのビジネスクラスの空席があったのですが、羽田〜オークランド間のビジネスクラス席が予約時にはなくなってしまっていたため、成田便に切り替えました。
ただし、下の旅程の通り伊丹〜成田便が午前の便しか空席がなく、成田での乗り継ぎ時間が非常に長くなってしまっています。これについては、空きが出れば午後のNH2178便に変更したいなと思っています。(NH2178便は機材が737のため座席数に大きな違いがあり厳しいかも)
金額・マイル
キャンペーンだったため、国内線の乗り継ぎ区間を含めた諸税、サーチャージ等含め2名分で以下のマイル数、支払総額です。電話予約でしたが、電話発券手数料の加算はありませんでした。
まだ空席はあるのか?
ビジネスクラスに関しては、6月1日時点で調べた限りでは、かなり空席のある日程がありましたが、現時点ではかなり埋まった印象です。しかし、チラホラと空席はあるようですので、日程的に予定がフレキシブルに対応可能な人は参戦しても良いかと思います。
エコノミーは、予約受付開始時はかなり空席があったような印象でしたが、現時点ではもうほぼ残ってない印象です。
いずれにしても、興味のある人は調べてみましょう。以下の記事が参考になるはずです。